オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: デイサービスエル

エルのモミジ🍁

今年は残暑が長引いており、紅葉が遅れているとニュースで耳にしましたが、

エルではモミジが満開です♪

利用者様みんなでモミジを作り、木の幹を貼り完成しました!!

樹の幹がなかなかリアルにできました(*^^)v

本物のモミジに負けずとも劣らない素敵な紅葉が楽しめています♡

昼食前の体操

今日の午前中は、編み物をされたり 縫物をされたり

お花のパズルをして、『あの花はいい匂いよね~』

『この花は、小さい頃に笛にして遊んだわ~』と思い出話に花が咲きました🌸

 

そして昼食前の体操もやっていますよ~

太ももから足の先までトントン叩いていき、足を刺激します

今度は上半身。肩から手の先までトントントントン…

『つまづくのは、すり足で足先が上がっていないことが原因ですよ~』

と説明しながら、足先をあげる体操も行っています

体操が終わったあとは、おいしい昼食をいただいています♪

体操・生活行為向上リハビリ

こんにちは。朝晩と涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね♪

デイの皆様は活発に活動されています。

ラジオ体操第一・第二・畳に座っての全身ストレッチを毎日行っています(*^^)v

そして、生活行為向上リハビリも行っています♪

日常のちょっとした動作がリハビリにもなりますね(*^-^*)

敬老会♪

今週は敬老会をしました♪

利用者様に、いつまでもお元気でいてほしいという思いをこめて、水引のストラップをプレゼントさせて頂きました(*^^)

おやつのスイカを食べながら、メッセージカードに目を通されました★

いつまでも、お元気でいてくださいね♪

まだまだ暑いですが…

こんにちは。

まだまだ暑い日が続きますねι(´Д`υ)

エルでは、皆さんお元気に脳トレレクをやっています。

残暑に負けないように、引き続き体力作りも行っていきますヽ(^o^)丿

お盆時の来客

お盆に、6年・4年の男の子2人が、デイに遊びに来ました。

利用者様にパズルのやり方を教わって、頑張っていました(*^^)

国旗や四字熟語の脳トレも、小学生には人気でした!!

子どもたちに影響されたのか、ご利用者さんも張り切っていましたよ♪

 

繕い物

今日は、S様がデイの繕い物をして下さいました。

冬場に使うひざ掛けですが、端がほつれていました。

それを見つけたS様が、裁縫道具を持参して縫って下さいました。

細かい作業ですが、すいすい縫われていました。

私は針仕事が苦手なので関心するばかり…(笑)

最後には『縫物が好きだから、させてくれて良かった。有難う。』

と言ってくださいました。

ご利用者様とデイは、Win-Winな関係を築けています(*^-^*)

手作りうちわ

こんにちは。毎日暑くて溶けそうです(笑)

今回は、手作りのうちわを作りましたよ~♪

ちぎり絵で作った金魚🐟

夏らしいスイカ🍉

折り紙を貼り合わせて作りました!!

柄や色を合わせる工程も楽しかったです(*^-^*)

折り紙でヒマワリを折りました🌻

難しい工程が多かったですが、頑張って折られましたよ!!

手作りのうちわで、暑さを吹き飛ばしたいと思います(*^▽^*)

脳トレで、頭シャキーン!!!

毎日暑く何もしたくない日が続きますが、今日は脳トレをしましたよ~!!

木製パズルや、パズルブロックを行いました♪

パズルブロックは、4種類のブロックを使います!!

お手本通りに並べていくのですが、なかなか難しい((+_+))

利用者さんとスタッフで頭をひねって、知恵を出し合いながら頑張りました♪

朝顔と風鈴♪

こんにちは。今日は、朝顔と風鈴の制作レクのご紹介です。

朝顔は、折り紙をクシャクシャに丸めるのですが、『ほんまに丸めてええん?』と

みなさん遠慮がちでした(笑)

風鈴作りでは、折り紙の柄を何にするか迷いました(*^▽^*)

レイアウトを決めて、いざ貼り付け!!

風鈴が揺れるように、天井に飾り付け♪

ゆらゆらと揺れて可愛く仕上がりました♡